7月の引越しは良くない?見積り費用が安い日とは?

[PR]

「7月の引越しは高い!?」そう思っていませんか?

確かに、7月は引越し料金が高くなる時期でもあります。ただ、いくつかのポイントを抑えれば、安い見積り費用で引越しすることができます。

この記事では、7月引越しに良い日や悪い日、そして、注意すべき点などについて説明していきます。7月引越しを考えている人は大切なポイントを押さえて、夏からの新生活に向けた準備を整えましょう。

7月の引越しがおすすめな人

・格安で引越したい

・7月上旬に引越しできる

・落ち着いて物件を選びたい

・物件トラブルを避けたい

7月の引越し料金は安い?6月、8月と徹底比較!

さて、7月の料金相場です。7月は上旬と下旬で大きく引越し料金が変わります。というのも、7月後半から夏休みがはじまるからです。そして、夏休みを使って引越しをしようと考える人が多いため料金が跳ね上がります。ここでは、7月の料金相場や、6月、8月との比較をグラフで表しています。

7月の引越し料金相場は?

50km~
200km
上旬中旬下旬
単身(少)¥39,000¥42,000¥49,500
2人¥63,000¥130,000¥110,000
4人¥91,000¥138,000¥223,000
スクロールできます。〉〉〉

引用元:引越し侍

6月・7月・8月の引越し料金相場

50km~
200km
6月7月8月
単身(多)¥59,583¥59,583¥56,434
3人¥118,908¥118,908¥133,851
スクロールできます。〉〉〉

※1

年間を通してどうなのか?

※2.

筆者
筆者

7月上旬と7月下旬を比較すると1万円以上も価格差が出ることもあります。もちろん、引越し環境などの違いはありますが、7月上旬に絞って、まずは、引越し見積りを依頼してみるとよいでしょう。

7月に引越しをする4つのメリット

ここまで、グラフから7月の引越し料金は「夏休み前」がお得で、安いことがわかったと思います。ただ、7月の引っ越しは安いだけでなく、いくつか他のメリットもあります。ここでは、費用も含めて4つのメリットを紹介していきます。

  • 費用を抑えられる
  • 予約がとりやすい
  • 落ち着いて物件を探せる
  • 物件トラブルを確認できる

 

費用を抑えられる

まず、最初に、7月の引越しは引越し料金が抑えられます。特に7月上旬は6月の流れで閑散期となっているため、引越し業者も暇で値段交渉に応じてくれやすいので、安い引越しができます。

予約がとりやすい

7月上旬は、梅雨が明けていないのもあり、引越し業界自体が暇です。比較的予約が抑えやすいので上旬を狙って見積りを出してもらいましょう。

落ち着いて物件を探せる

不動産業界でも、7月上旬は閑散期なので、焦ることなく物件選びができます。正直なところ、4月の繁忙期からこの時期まで、空室があるということは不動産オーナーにとって赤字です。ということは、少しぐらい安くても入居してもらいという物件が多くなるのでお得な物件に出会えるチャンスでもあります。

物件トラブルを確認できる

また、物件選びは夏が有利です。なぜなら、物件の弱点を確認しやすいからです。「下水道臭い」、「通気性が悪い」などの弱点を内見の段階で確認できるので、引越してから後悔するといったケースを防ぐことができます。

筆者
筆者

7月上旬は物件探しから引越しまで狙い目です。ただ、梅雨が明けてきて、夏休みとなると話しが変わるので注意が必要です。

7月引越し、3つのデメリットとは?

ここまで、7月引越しのメリットを中心にお話してきました。ただ、7月引越しにもデメリットがあります。ここでは、特に、注意すべき3つのデメリットについて説明します。

  • 雨に濡れる
  • 熱中症リスク
  • 7月後半は料金が上がる

雨に濡れる

6月からの梅雨が明けていない7月上旬は、6月同様、雨に見舞われるケースが少なくありません。「天気予報では曇りだったのに」と後悔する声もよく聞く話です。しっかりと雨対策をして当日に備えましょう。

熱中症リスク

7月になり気温が上昇すると怖いのは熱中症です。とくに、このところの気温は異常な猛暑が多いため、水分補給が不可欠です。しっかりと体調を管理し、引越しに望むようにしましょう。

7月後半は料金が上がる

梅雨が明け、夏休みがはじまる7月後半から引越し需要が伸び始めます。そして、需要が上がれば料金が上がるので、引越しを行うのであれば、7月でも前半の限られた期間に絞ることが引越し費用を抑えるポイントと言えます。

筆者
筆者

7月後半にかけて徐々に引越しリスクが増えてきます。もし、7月後半に入り引越し業者を抑えられない場合は焦らず見送り、8月も視野に入れておきましょう。

7月引越しで注意すべき3つのポイント!

これまで7月引越しのメリット、デメリットを並べてきました。その上で、これからお話しする3つのポイントを抑えれば、後悔しない7月の引越しができるでしょう。

  • カレンダー
  • 防水対策をする
  • 夏休みから高くなる
  • エアコン導入は早いうちに

防水対策をする!

繰り返しになりますが、7月上旬はまだ梅雨明けではありません。従って、手間になりますが、雨対策が必要です。雨対策を怠ると、電化製品が破損して、業者とトラブルになるなどもありえます。ダンボールの底や取手を強化する、大切なものはビニールを何重にもするなどの対策が有効です。

また、大雨などで引越しを迷ってしまったときは、思い切ったキャンセルも大切です。3日前まではキャンセル料は発生しないので、事前に引越し業者とよく話し合うことが大切となるでしょう。

夏休みから料金が上がる!

7月中旬からは夏休みで料金が跳ね上がります。そして、月末はどの月も忙しく料金が上がることを念頭に引越しスケジュールを立ててましょう。

エアコン導入は早いうちに!

7月になると気温が30度を超えてきます。そうなると、新居でエアコンがなければ、寝苦しいまま朝を迎えることになります。また、エアコンがあったとしても、故障していればエアコンがないのと同じです。

しかし、この季節、特にエアコン工事が忙しくなる時期です。早めに予約をして、快適な新居で涼しい夏を過ごせるようにしておきましょう。

筆者
筆者

個人的に、7月上旬の引越しは当たりだと思っています。夏に引越しをするなら、7月上旬の平日と決めてしまうことで、早めに物件探しもできると思います。また、7月の引越しは物件の状態もしっかり確認できる季節なので大きなはずれを引くことは少ないと思います。

まとめ

まず、7月に引越しを考えるのなら上旬の平日です。6月に引き続き閑散期で、予約に空きもあり、料金を交渉しやすいからです。また、メリットとして、引越し以外の物件探しでも良い物件に出会える確率が高く、落ち着いて探すことができます。

反対に、雨や熱中症リスクがある中で引越しを行う必要が出てきます。さらに、忘れてはならないのがエアコン工事です。真夏にエアコンが使えないことほど辛いことはありません。前もって、引越し業者、あるいは電気工事屋さんに依頼しておきましょう。

7月の引越しは二面性があります。ただし、リスクを把握することで、料金を抑えたかしこい引越しをすることができる時期と言えるでしょう。

引越し見積もり比較サイトおすすめランキング8選!失敗しない選び方とは?

・評価算出方法について

※1、※2

引越し侍、引越し価格ガイド、SUUMO引越し、価格.com、LIFULL引越しなどの一括見積もりサービスを参考に算出した値です。